Ayane380ブログ

2019年02月

2019年2月握手会感想(鈴木絢音・山崎怜奈)

乃木坂46 22ndシングル発売記念個別握手会、2月3日(日)と2月16日(土)の両日、東京ビッグサイトで参加してきました。

どちらも絢音ちゃん1枚、れなちさん3枚での参加です。てゆーか、1枚ってほんとに一言ですね。

●2月3日(日)1部

絢音ちゃん:ガールズレビューよかったよー!と伝えるので精いっぱいでした。

れなちさん:到着が遅れていたようで、なかなか列が進まず。近いレーンの絢音ちゃんやみり愛ちゃん、ひなちまの姿をちらほら見ながら(与田ちゃんは角度的に見えなかった)待ちました。

とにかくはじめましての挨拶と、絢音ちゃんの回からだけど「金つぶ」聞いてます、声が気持ちいい、と伝えると、「メール投稿してね」と言われたので、翌週、早速投稿しました(読まれない)。会って改めて思いましたが、れなちって美しい(絢音ちゃんと別の美しさ)。

●2月16日(土)

絢音ちゃん:「来週土曜日、大阪行きます!」「何だっけ?……バスラ?」「そうそう。3塁側から見るよ!」はがし。「私服の高校制服」がインパクト強すぎてやられっぱなしでした。次のれなちレーンからも絢音ちゃんから目が離せませんでした。

20190228.pngれなちさん:「土曜日に大阪行きますよー」「わーありがとう」「3塁側です……」(ここで、胸につけていた当ブログロゴの大型缶バッジを見つけてくれた)「えっ、そんなブログ作ってるの?すごい!」「絢音ちゃんテーマだけど……」「そんなの気にしないよ!(にっこり)」はがし

前から好きだけど、れなちさんに完全に惚れた瞬間でした。

今後、当ブログは絢音ちゃんメインは変わりませんが、AtoZ(絢音&怜奈)を強烈に推していきたいと思います。

それにしても握手会でうまく話せない……覚えてもらってたりすると話もつながるんでしょうけどね。

≫ 続きを読む

参加してきた   2019/02/28   Flying_Honu

「GIRLS REVUE」

2019/02/07 Thu 鈴木絢音Official Blog「GIRLS REVUE」の感想です。

遅くなってしまいましたが、『GIRLS REVUE』について書こうと思います。

こちらのブログでの反応も遅くなってしまいました。

私は怪盗ネヴィルと大正の小説家の直彦、火星人のサニテスを演じさせていただいたのですが、3人ともとても難しかった。
全然しっくりこないの。本当に悩まされました。

「しっくりこない」というのは、思い描いている理想の姿と合っていない、つまり理想形を思い描けているということだと思います。もちろん、完全に役と一体化できるのが目標でしょうが、ただ単に与えられたセリフや動作や表情をやっているというのではなく、一生懸命近づけたいと思っているからこそ、「しっくりこない」という言葉が出てきたのだと思います。

つまり、真剣に役柄と向かい合っていることの表れだと感じました。そんな絢音ちゃんが素敵だと思います。

東京初日と大阪千穐楽を観に来てくださったスタッフさんに、初日と千穐楽はまるで別人だったと言っていただき、とても嬉しかったけれど、また舞台をやらせていただく時は今回の千穐楽のクオリティーで初日を迎えられるようにしたいと思いました。

時間はかかってしまったかもしれないけれども、「しっくりこない」距離が縮まった実感はあったようで、本当によかったと思います。

そして、劇場にお越しくださった皆様、ありがとうございました。
GIRLS REVUEの素敵な台本、素敵な楽曲は映像や音源として残りません。
作品に込められたメッセージが観に来てくださった皆様の心に残り、生き続けることを願っています。

一回しか行けませんでしたが、あの舞台は目に焼き付いています。本当に参加できてよかったと思います。

≫ 続きを読む

公式ブログの感想   2019/02/28   Flying_Honu